top of page

検索
▶︎レクリエ決勝:住吉スワローズ vs Cチーム
準決勝に引き続き、住吉スワローズさんとレクリエ決勝。 舞台は江戸川球場。 味方は大応援団! ここまで来たら、優勝しよう。 決勝で負けたら一回戦負けと一緒。 優勝するしかない。との事で…ゲーム開始。 準決勝、決勝と素晴らしいチームで、特にキャッチャーはしっかりして...
浅野 貴裕
2019年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:108回
0件のコメント
▶︎レクリエ準決勝:亀戸浅間野球部 vs Cチーム
本日は、亀戸浅間野球部さんとレクリエ決勝トーナメント。 なんと、江戸川球場にて素晴らしい天気と環境で実施させて頂きました! 準決勝ともなると、素晴らしいチームですね。 なんと…1点を守りきり勝ってしまいました! ノーエラー、ノーヒット…...
浅野 貴裕
2019年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


▶︎第29回サンケイスポーツセンター少年野球大会:道祖土フェニックス vs Aチーム
第29回サンケイスポーツセンター少年野球選手権は、 道祖土フェニックスさんとの対戦になりました。 勝った方が、146チーム中、ベスト16! 試合は、またもや、延長タイブレイクに。。。 ワチャワチャありましたが、 最後は、六年生が抑え、六年生が決めてくれました!...
三嶋 健之
2019年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


▶︎第29回サンケイスポーツセンター少年野球大会:清瀬ジャガーズ vs Aチーム
第29回サンケイスポーツセンター 少年野球大会の2回戦は、 清瀬ジャガーズさんたの対戦になりました。 最後まで両チームのピッチャーが踏ん張り、 またまたサドンまでもつれ、 ドキドキの展開…。 なんとか、サヨナラ勝ちとなりましたが、 どっちが勝ってもおかしくない試合でした。...
三嶋 健之
2019年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


▶︎レクリエ:亀高ペガサス vs Cチーム
本日は、亀高ペガサスさんとレクリエ決勝トーナメント。 予選で同グループ首位通過の素晴らしいチームです。 今回もスケジュール調整が厳しいなか実施頂きました。 錦糸町の駅前で、人工芝の素晴らしいグラウンド。 素晴らしい投手相手に、素晴らしいゲームでした!...
浅野 貴裕
2019年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


▶︎第29回サンケイスポーツセンター少年野球大会:西浦和リーグレット vs Aチーム
第29回サンケイスポーツセンター 少年野球大会の初戦は、 埼玉の西浦和イーグレットさんとの 戦いになりました。 相手ピッチャーの速球に臆することなく 立ち向かい見事勝利! エラーによる失点もありましたが、 なんとか全員野球で逃げ切りました。 2回戦は清瀬ジャガーズさんとの...
三嶋 健之
2019年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


▶レクリエ:浅草BC vs Cチーム
本日は、浅草BCさんとレクリエ決勝トーナメント。 予選を勝ち抜いてのトーナメント。 スカイツリーと最高の満月のもと、平日ナイターを急遽実施! 素晴らしい投手相手に、素晴らしいゲームでした! 打撃、守備、テンション最高。 浅草BCさんには、平日ナイターの実施に本当に感謝しかあ...
浅野 貴裕
2019年11月14日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


秋季葛西東支部大会:江戸川フットーズ vs Cチーム
本日は、江戸川フットーズさんと支部大会。 今日の試合は、二盗禁止、エンドラン、スクイズの縛りを設けての試合。 緊張感あり、この試合は非常に意味がありました! まだまだ先は長い。 野球は面白いです! 次も勝つ! #葛西東支部秋季大会 #Cチーム #2019試合結果
浅野 貴裕
2019年11月10日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


▶︎秋季葛西東支部大会:八幡シャークス vs Bチーム
本日は八幡シャークスさんと支部大会でした。 ついこないだまで、一緒にジュニアオールとして共に戦っていた相手だけに、 色々と作戦を立て、1点差で迎えた、4回。 守備交代のタイミングでエラーが重なり、コールド負けとなってしまいました。 点を取られないようにするのも大事だけど、...
天喰 謙一
2019年11月9日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


▶︎秋季葛西東支部大会:八幡シャークス vs Cチーム
本日は八幡シャークスさんと支部大会! 葛西大会準決勝が不甲斐ない立ち上がりだったので、心機一転気持ちを入れ替えての一戦。 打撃好調!それ、葛西大会でやろうよ…… 普段試合に出れなかった選手も 大成長しており、収穫は沢山。 まだまだ雑な走塁が目立ちますが、...
浅野 貴裕
2019年11月4日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
▶︎秋季葛西東支部大会:江戸川フットーズ vs Aチーム
今回は、東支部大会の最終戦! 勝てば優勝の大一番でしたが、 結果は、サドンまでもつれ、 春の大会同様敗戦。。。 9点差を追い付いた粘り強さは誉めてあげたいところですが、ミスが多過ぎて今回は誉められません。 走塁ミス、守備の連携ミス、サインミス。。。 ...
三嶋 健之
2019年11月4日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


▶︎練習試合:深川ホークス vs C2チーム
本日は、 深川ホークスさんと3年生以下の練習試合。 またしても、謎の快進撃が継続! ピッチャー陣も安定しており、良かったです! バッティングも積極性も出てきて、なかなか試合らしくなってきました! これからもっと走塁やバッティングの基礎をキチンと頑張ろう! ...
浅野 貴裕
2019年11月2日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
▶オレンジ:八幡シャークス vs C2チーム
C2チーム、初めての公式戦! 本戦出場に向けて、気合い十分で挑みましたが、悔しい結果となりました。 立ち上がり、先制攻撃の重要性をしっかりと形にしたところや、 一人一人が自分の役割を一所懸命に責任を果たそうとしたところは、 大いに収穫がありましたが、...
増田コーチ
2019年10月27日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


▶︎秋季葛西東支部大会:二小クラブ vs Bチーム
秋季葛西東支部大会の初戦は、二小クラブさんと戦いました。 初回裏から3者凡退となり、嫌な予感。。。 代表にも「何球で終わらせてんだっ!?」っと注意を受けながら 1回裏に4点、2回裏にも4点と大量失点。。。 しかし、3回表フォアボールで塁にでたのをきっかけに、...
天喰 謙一
2019年10月20日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント
▶︎秋季葛西大会[準決勝]:雷サンダース vs Cチーム
春の敗戦から、合同練習もして頂き、目標として励んできました。 満を持しての大一番! 完全なる力負けでした。 王者はやっぱり強かった! チーム雰囲気も最後まで諦めず、良く戦いました。 しかし、雷サンダースに勝つ為に必要な事、差は以前より明確になり、課題は山積み!...
浅野 貴裕
2019年10月20日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


▶︎東支部秋季大会:八幡シャークス vs Aチーム
東支部大会の2戦目は、 八幡シャークスさんとの対決になりました。 春の大会に決勝戦で延長サヨナラ負けとなっていたチームです。 初回先制点を取られるものの、 直ぐに追い付き、逆転! これまた、珍しく六年生が頑張ってくれました! 残すはあと一試合。 三連勝で次こそ優勝だ!...
三嶋 健之
2019年10月14日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


▶︎秋季葛西東支部大会:二小クラブ vs Cチーム
葛西大会と同時に東支部大会もスタートしました! 二小クラブさんと。 春から大会、練習試合も連勝中でしたが、あっさり負けました。。。 なんだろう。何故か勝てない。春から2回とも負け。 相性ですか…好投手に弱さがあり、打撃再調整です! ...
浅野 貴裕
2019年10月6日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


▶秋季葛西大会【初戦】:みどりクラブ vs Cチーム
本日は、みどりクラブさんと初戦。 勝つ為に、一つの大きな目標の為に、 皆で目指していた大会ですが、やはり初戦は緊張しますね。 しかし、緊張感の中なんとか粘り初戦突破!!! 信じていたよ。 練習は嘘をつかない。自信を持って次に進もう!...
浅野 貴裕
2019年9月29日読了時間: 1分
閲覧数:85回
0件のコメント
▶練習試合:一之江合同チーム vs C2チーム
C戦4-10勝ち 本日は、一之江合同チームさんと3年生以下も練習試合。 3戦連勝中のチームですが、謎の快進撃が継続! ピッチャー陣がほぼ三振でアウトを取り素晴らしいピッチングでした。 自信がついたかな? 走塁やバッティングの基礎をキチンと頑張ろう! 次も勝つ! #C2チーム...
浅野 貴裕
2019年9月23日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
▶練習試合:一之江合同チーム vs Cチーム
C2 14-1勝ち 本日は、一之江合同チームさんと練習試合をさせて頂きました。 綺麗に打たれて先制された後、きっちり追いつき突き放す展開。 落ち着いて、良く切り替えできたな〜良い経験です! 夏の試合強化で成長したな〜 一之江合同チームさん、有難うございました。 次も勝つ!...
浅野 貴裕
2019年9月23日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
bottom of page